ガラスの歴史
輝く物質のワンダーランドへの誘い
¥1,980(税込)
内容紹介
本書は、ガラスの持つ素材の特性の素晴らしさを紹介する。5000年の歴史を持ち、古代から中世、近世から現代まで、ガラスの発展についてコンパクトに纏めたものである。経済史的にも、技術の発展史的にも、大変興味深い書であり、今後も環境・防災・健康・IT対応の世界でガラスは、益々進化していく見込みである。
目次
序章 ガラスとは何か
第1章 古代から遥かな道
第2章 中世から近代へガラスの進化
第3章 近代建築の夜明け
第4章 多様化する建材ガラス(日本を中心に)
第5章 変動する世界、環境・防災・ITに対応するガラス
終章 振り返りと展望
第1章 古代から遥かな道
第2章 中世から近代へガラスの進化
第3章 近代建築の夜明け
第4章 多様化する建材ガラス(日本を中心に)
第5章 変動する世界、環境・防災・ITに対応するガラス
終章 振り返りと展望