震災復興と日本の未来 9
東北発・新しい息吹
¥1,320(税込)
著者 |
三菱総合研究所
編著 小宮山 宏 編集顧問 |
---|---|
ジャンル |
一般書
|
シリーズ |
三菱総研の総合未来読本 Phronesis フロネシス
|
出版年月日 | 2013年03月05日 |
ISBN | 9784863451575 |
判型・ページ数 | A5・136ページ |
定価 | 1,320円(税込) |
内容紹介
日本を代表する総合シンクタンク、三菱総合研究所が1冊1テーマで“少し先の未来”を考えていく総合未来読本『Phronesis(フロネシス)』。 第9巻のテーマは「東北発・新しい息吹」。東北の自然や人材を生かした『産業力』や、想定外を踏まえた災害に対する『防災力』など、日本全体の未来へつながる新しい息吹と未来を紹介。スウェーデンの森林都市・ベクショーに見る地域活性化ヒントも。東日本大震災から2年を迎えた今、復興の兆しである「息吹」を追い、東北が日本の地域活性化のモデルにあるであろうことを応援する1冊です。
目次
【目次・構成情報】 <I.東北で始まった未来への息吹と未来の姿> 1.産業の息吹「東北の自然と人材を武器に産業を創造」(20p) 2.まちづくりの息吹「地域内外の人のつながりで新たなコミュニティを」(2p) 3.未来像「東北を地域づくりのトップランナーに」(16p) <II.防災・エネルギーの未来取り組み> 4.災害対策「『想定外』を想定し日本の防災力を進化させる(18p) 5.対談「再生可能エネルギーを地域活性化の切り札に」小宮山理事長×いちき串木野市長 田畑誠一氏(1p) 6.海外事例「スウェーデンの森林都市に見る地域活性化のヒント」(6p) <III.定例企画> 7.生活者アンケート「地域差見られる震災後の生活者意識」(8p) 8.三菱総研プロジェクト①「カタールの思いと被災地の復興をつなぐ」(8p) 9.三菱総研プロジェクト②「未経験の事態に挑む除染計画の策定支援」(8p)